裁判管轄について 東京地方裁判所で裁判をする方法?

交通事故の訴訟の管轄裁判所は、被害者、加害者、運行供用者などの住所や居所の裁判所、あるいは、事故発生地の管轄裁判所であることが一般的です。

しかし、その場合、遠方の地方裁判所に訴えを提起することになり、交通費や時間等で非常に不便となることにもなりかねません。

そこで、裏技というほどでもないのですが、管轄を東京地方裁判所にすることができる場合があります。

そのためには、加害者が任意保険に入っていることが必要です。無保険の加害者にはこの手段は講じられません。

加害者が何らかの任意保険に入っているのであれば、多くの損保会社は本店を東京にしています(あるいは、東京以外の大阪や名古屋等の大都市)。

そこで、加害者と共に任意保険会社を訴えることにより、併合管轄(民事訴訟法7条)として、東京地方裁判所に訴えを提起するのです。こうすれば、加害者が遠方の地方に在住であろうとも、事故発生地が遠方の地方であろうとも、東京地方裁判所に訴えを提起できます。

もっとも、移送される可能性もありますので(民事訴訟法17条)、リスクはありますが、当事務所では移送されたことはありません。

アクセス

大宮駅徒歩4分

埼玉県さいたま市大宮区宮町2-10
シンテイ大宮ビル2F(地図はこちら
TEL:048-650-0606
FAX:048-648-0733

【交通】

JR・東武鉄道・埼玉新都市交通「大宮駅」徒歩4分

アクセス

宇都宮駅徒歩8分

栃木県宇都宮市大通り四丁目1番20号
けやき通りビル7階B号室
地図はこちら
TEL:050-6875-5002
FAX:050-6875-5003

【交通】

JR「宇都宮駅」8分

アクセス

小山駅徒歩4分

栃木県小山市城山町3-7-1
高島屋第2ビル4階(地図はこちら
TEL:0285-30-4253
FAX:0285-30-4254

【交通】

JR「小山駅」4分

アクセス

高崎駅徒歩4分

群馬県高崎市鶴見町1-1
丸三高崎ビル4階C号室(地図はこちら
TEL:027-395-0468
FAX:027-395-0469

【交通】

JR「高崎駅」徒歩4分

私たちにご相談ください

  • 法律相談カード

    来所の際は法律相談カードをご持参いただきますとご案内がスムーズです。
    また、法律相談に関する資料などをご持参頂くと、より有益なアドバイスができます。

お客様対応エリア

路線図

死亡交通事故は全国対応です。